日常を綴る

止まっているようで進んでいて進んでいるようで止まってる

人に恵まれているってだけの自己満足終わり

「人に恵まれている。」

 

こう、発言する人は多い。

 

素敵なことだと思う。

自分の成果とも捉えることができるものを

周りの「お蔭様」と言える、そういった人柄や性格が

良い人脈というのを引き寄せているんだと思う。

 

 

ただ、そこで考えてほしい。

 

「同じくらい、自分は人を大切にできているのか」

具体的には自分の言動に責任を持っているのか。

人との約束、自分のした発言に対して誠意をもって動いているのか。

自分の都合で動いてしまってはいないだろうか。

 

 

勿論、優先順位は人によって違う。

どんなに重要に思っていても融通の利かないことだって起きる。

うまくかないことこそ思っている以上に世間に、うんとある。

 

 

それは、わかる。

 

ここで考えておきたいのは、自分と同じように

相手にも、その状況が存在しているということである。

 

 

「キツい」だろう。

「うまくいかない」だろう。

 

それは全員も同じだ。

 

そこで、相手の都合も配慮できているのか?

人に恵まれているから、それで自分は満足か?

自分の都合だけで終わっていないか?相手の立場でも考えているか?

 

f:id:tnzoe3:20160525150638j:plain

 

人に恵まれていると自己満足で発言するより

「人に恵まれているからこそ、人を大切にする」ということが

もっともっと重要視すべきことではないだろうか。

 

 

 

2016/05/25

付き合い方が難しい


   
     
誰かと付き合うのが難しいのは、
恋愛も友人関係も上下関係も勿論で。
 
f:id:tnzoe3:20160514034427j:image
   

その中で最も難しいのは、
自分との付き合い方なんじゃないかな
と、思う。    
    
    
    
きっと自分が思ってるより
もっとシンプルなものだろうけども。
こういうところで、まだ未熟だな〜ってなる。
    
感情のままに生きるのも嫌だし
理論だけで生きるのもツマラナイし
バランスよく生きたい。
 
 f:id:tnzoe3:20160514034730j:image

2016/05/14
    


    

ゆとりゆとりゆとり



そう言われていることは知っていました。


でも、昨日は改めて十歳と年上の方から
そう言われる理由や考え方を直接言われて
「ああ、確かにそう思われても仕方ない」と思ってしまった自分がいた。



ゆとりゆとり言われて
「そう言われたくてゆとり世代を選んだ訳ではない」と、「正直私たち本人に文句を言うのは違うのではないか」と思って、これまで聞く耳すら持っていなかった。

f:id:tnzoe3:20160201203208j:image


違う違うと勝手に判断して
素直に相手の感じている事実を無視するのは
よくないんだなと聞いて思った。


尺度が全て自分によるものになりがちで
だから極端に分かれてしまうのかなと思ったし
相手の捉え方を知ろうとも理解しようともしないから直接的な解決には繋がらないのかなと。


ゆとりだけの話ではなく
恋愛や対人関係においても、そう思う。


全部自分目線で捉えるから
相手のとった行動が理解出来ないし
相手の気持ちなんて無視して文句や愚痴をひたすらに言い続ける。



いろんな尺度があるって
物事の捉え方があるっていうのに
もっともっと目を向けていいんじゃないかな


と、ゆとり世代というキーワードから思いにふけて始まった二月です。



2016/02/01

時間、心、人に優しい。



早起きは三文の得と言うけれど
それを改めて実感した1日になった。



朝起きてバタバタ準備して合流して遠出して、
昼頃家について寝て起きてご飯食べに行って
また寝て家について部屋掃除してっていう1日。

f:id:tnzoe3:20160130232156j:image

いつもなら昼頃起きて
何もせずダラダラ過ごして
「ああ、今日もこんな1日か」な夜を
いつも通りに過ごすのに、早起きした分
ダラダラしても時間に余裕があって
時間に余裕があると気持ちも余裕があって
なんだか早起きって最強だと思う。



気持ちに余裕が出来ると何が起こるか。


人に優しく出来ると思う。
時間にも、心にも、人にも優しい早起き
これは、しないと損ですね。


朝方が良いというのは確実です。
夜中まで起きていると様々なジャンルの人との
交流ができるのでたまにはいいなとも思う。


基本早起き、時々夜更かし。
そんな毎日送れるようになろう。



部屋がきれいだと
もう、なんか、最高ですね!!!


2016/01/30


難しいな、幸せだろうな、見つめ合い

 
 
言葉を伝えるのは簡単だけど
それを相手に伝わるように伝えるのは
本当に難しいことだと思う。
 
 
 
今日は大学の卒論発表をしていて
先輩方に現状を伝える時間で上手く伝えきれなくて痛感した。
 
f:id:tnzoe3:20160129184111j:image
 
 
私の研究は、確実に人の役に立つと確信がある。
ただ、うまく説明出来てない。
それがとてつもなく、悔しかった。
 
 
前回の復習も兼ねて
教授からもらった言葉の録音を何度も聞いて
何度も何度も自分の中で整理した。
 
それにも関わらず伝わらなかった。
 
 
 
というよりかは、自分が伝えきれなかった。
 
 
「「???」」
 
 
そんな表情がいくつもあった。
 
 
 
何が足りないかは自分の中で理解出来ていなかったり整理しきれていなかったからだと思っている。
 
 
難しいなぁ
でも、伝わる感覚がわかったとき、幸せだろうな。
 
 
そんな思いを込めながら、また論文と見つめ合いっこだろうな。
 
 
 
2016/01/29
 

おばあちゃんと過ごす日


今日は1日中おばあちゃんと過ごした。

一ヶ月一万円生活を見て
昔は畳を干したりしていたんだよ

IKKOさんのこと見て
キッコーさんだったっけ


何もなくても一緒にいて
とっても楽しくて大切な時間です


大人になればなるほど
自分で時間を作るっていうのは
難しくなってくるんだと思います。


それが自分1人の時間ならいつでもあるけど
人との時間なら尚更難しいのではないか、と。


だからこそ、時間を作ることができる
今のうちに、今だからできることを
目一杯していきたいな。

自分の時間というよりも
人のために使うような時間の過ごし方。

f:id:tnzoe3:20160128203612j:image


2016/01/28

何も起きていない


何が起きているかっていったら
何も起きていないんです。

事実は転がっているだけで
それをどれくらい拾うかで自分の感情が
決まっているだけなのではって思う。


何気なく使っている地下鉄の駅が
どんな思いを込められて
どんなデザインをされたかとか
知ろうとしなければ知らないままです。


あの時は誰も見向きもしなかった話が
時間が変われば流行りとか噂とかで
急に注目を浴び始めたなんて話もある。


じゃあ、それが最初から分かっていたかって
分からないんだよね。


事実をそのまま事実として捉えるのは
難しいようで簡単かもしれないし
ただ、その捉え方ばかりしていたら
なんだか寂しい人間になりそうだなと思う。


今ある状況を、どう見るか。

2016/01/27